つっても、非公開のを別につけているわけではない。
Copyright 1999- Jun Makino
2019/08 2019/07 2019/06 2019/05 2019/04 2019/03 2019/02 2019/01 もっと昔まだ終わってません、すみません>多方面。
明日〆切のなにかと明日の講義の準備をしないといけない。
引用:<吉田開発の脱税、森山氏に対する利益供与だけであれば、国税の査察も入り既に解決~安堵されているやも知れません。以下の大罪があげられます>
引用:<(吉田開発から森山氏に)利益供与された金が、関西電力の八木会長をはじめとする原子力事業本部、地域共生本部などの会社幹部に還流されていたこと>と今回の関西電力の大スキャンダルを、ずばり指摘しているのだ。
まあ現会長から社長から全部、とかだと対応できないわね、、、
というわけでスライドちょっとできた。
皆様気をつけましょうみたいな。
西部邁がまだ駒場にいた時に、自分一人が投票にいって結果が変わる確率は無視できるから自分は選挙にはいかない、といってた気がする。なんかで読んだのか講義(にわざわざでたんだ私)で聞いたのか忘れた。
引用:関西電力役員らが関電高浜原発が立地する福井県高浜町の元助役森山栄治氏(今年3月に90歳で死亡)から金品を受領していた問題で、八木誠会長が28日、大阪府内で共同通信の取材に応じ、自らが受領した時期について、2006~10年だと明らかにした。
まあ2006年より前にはなかったということはないよね、、、
引用:関西電力の会長や社長など経営幹部が関西電力の原子力発電所がある福井県高浜町の元助役から、合わせておよそ1億8000万円の資金を一時、受け取り、税務当局からの指摘を受けて、所得税の修正申告をしていたことを会社が明らかにしました。
引用:これについて関西電力の岩根茂樹社長が27日午前11時から記者会見を開き、会長や社長を含む経営幹部や社員20人がおととしまでの7年間に外部の1人から物品などを受け取り、その総額はおよそ3億2000万円になることをあきらかにしました。
引用:会社ではこの外部の人物について関西電力の原子力発電所がある福井県高浜町の元助役であるとすでに認めています。
3億、、、なんかすさまじい話だ。
とか書いてる間に作文すれば終わるんだけど。
この作文は大体終わった。
しかし、大学はまあお金ないししょうがないところがあるんだけど、そうじゃないお金あるところで雑用的なことを研究者が分担するやり方を作っちゃうのはなんかなあという気がする。
WPI (ELSI) では事務組織からでっち上げる必要があったから、逆にそこそこサポートスタッフとれたんだけど。
引用:金品の原資は原発関連工事を担う地元の建設会社からの資金だった可能性があり、原発マネーが関電側に還流した疑いがある。八木誠会長と岩根社長を含め報酬返上の社内処分としたが、同社長自身の辞任は否定した。
引用:岩根社長は電気事業連合会の会長を務めており、原発を巡る不透明な資金の流れは、関電や他社の原発の再稼働などにも影響を与えかねない。
引用:金品を提供したのは高浜町の元助役、森山栄治氏で高浜原発の誘致にも携わった。関電の20人は2011~18年までお中元、お歳暮、社長就任祝いなどの名目で、現金のほか、背広、そうめんなどを受領したという。役員のほかに、同社OBや社員らも含まれる。
関西電力の現社長、会長が発注先の建設会社から高浜町助役経由で何億ももらって「違法性なし」だからいい、というのは関西電力役員は袖の下もらい放題であるというのが関西電力の見解ということなのかしら?
役員又は従業員が、その職務遂行にあたり取引先からリベートを受け取った場合は?
引用: なお、Aが取締役の場合には、任務懈怠に基づく損害賠償責任を追及できる場合もあります(会社法423条)。
まあなので法律的には確かに難しいがそんなことが許される会社は腐敗しているといって問題はなかろう。
とはいえ、30年前だと文明の維持に必要なエネルギーを供給する方法があるかどうかは?だったが、現在だと少なくとも太陽電池だけでも量だけなら供給できるところまで値段下がっているんだから、あとはそれに対応した社会システムにすることが必要なくらい。
なんでも高い日本でも400Wのパネルが2万円とかになってるわけで、、、2012年頃に比べて1/10 である。1/10 ってすごい話で、パネルはほぼただみたいなものである。
「貯める」技術も水素電気分解がコスト的にも、、、というのが日経エレクトロニクスにのる(今年3月号)時代だし。
矢作論文は引用されてない。
個人的には julia はあんまり趣味じゃないが、世の中に受け入れられるものは大体私の趣味にあわないのでそういう意味では世の中に受け入れられそうではある。
まあ、なんかあった時に最初にカットされるのはいつでもソフトウェアである。
引用:だが、リーマン・ショックの影響で、日立とNECが撤退した。
引用:京コンピュータのプロジェクトが立ち上がるときから、最後に至るまで、ずっと裏から見ているという仕事だったんですよ。途中から、誰が見てもベクトル部分はできないんじゃないかという状況になってきたわけです。
と、まあ、そういうことですね。リーマン・ショックとか関係ない。
テスト計算の結果はもっともらしかったので多分定式化も正しい。これはわりと素晴らしい。
特になにか状況が変わってるわけではないのでなにが問題かわからない人はこれ読めばいいと思う。
色々やった結果、HDMI なら xrandr --fb 3840x2160 --output eDP-1 --mode 3840x2160 --output DP-2 --mode 1920x1080 --scale 2x2 --same-as eDP-1 でコピーできる。が、mplayer が動かなかった。
というわけでネットにつないでいる場合ではないのでスライド作る。
協力しなかったら、、、のほうだけありそうだ。
臼井さんと横川さんのお姿が。お疲れさまでございます。
まあ要点はスパコン「開発」の意義は絶対性能(お金で買える)ではなくて価格当りや電力当りの性能なわけで、そこを問題にしないのはピントはずれであるというだけ。
2次元渦糸系がちゃんと動くこと確認できました。
10年前のプリンターのドライバが Ubuntu にちゃんとはいったのでだいぶ感心した。なんか素晴らしい。
自分の話は終了。ふう。
富士通清水さんの講演。富岳の紹介。
B/F =4, 1.3, 0.37 (L1, L2, Memory) Inter CMG 115GB/s x 2
Unaligned SMD load で性能おちない
Combined Gather: 128byte aligned block にデータがあれば4サイクルで8語ロード可能
富岳、「京」に比べて MPI_Bcast 性能 3.x倍、MPI_Allreduce 3語できるとか。
OS ノイズ 最大のノイズで「京」の 1/3、x86 の1/20 くらい
次は石原さん。
DNS 1980 10^5 2010 10^12 メッシュくらい。
原始惑星系円盤については、実際のレイノルズ数は 10^10 とか。それは無理なのでなるべく大きい計算でストークス数のレンジを大きくしたい。
圧縮性計算での圧縮性の影響を調べる。 8次精度コンパクト差分。マッハ 数 0.3 くらい。この辺までは非圧縮とあまり変わらないが、、、
ポスト京。レイノルズ数 10^5、粒子数 10^9 にしたい。
圧縮性にいくかどうかはまだ。粒子数多いならFFTでも。
次は梅村さん。宇宙での有機分子合成その他の話。
休憩のあとは小南さん。
GPLUM で1億体的。
その次岩崎さん。原始惑星系円盤のグローバルシミュレーション Athena++
「境界条件は頑張って工夫する」「職人的」
静的格子分割で赤道面付近を細かい格子で。0.5AUに16メッシュ
MRI 活性領域-中間領域^デッドゾーンとなる。
中心星 2Msun。計算時間は内縁で300 kepler time くらい。
その次柴田さん。微惑星衝突での色々を考慮しましょう的な話。
休憩のあと堀田さん。太陽の対流圏。
分解能あげると、自転遅くても現実の太陽っぽい回転分布になるかも。解像度上げると磁場による粘性が上がる。
そういう意味で、太陽ダイナモももう数倍分解能あげると質的に変わるかも。
黒点と極磁場の関係
光球と対流圏の底ではタイムスケールが全然違う。これができるようになった。
目標: 2k x 20k x 40k 6e7 ステップ。これは 10^23-24演算くらいか。
井上さん。光球の上(フレア、CME)の話。
深沢さん。磁気圏計算。6k x 4k x 4k 2016ノード 2年くらいの計算。
CoToCoA フレームワークの紹介。
Requester-Coupler-Workers の構造
今日の最後は銭谷さん。リコネクションの話。
引用: 実際に「京」は、スピードで世界一から外れて以降も、メモリアクセスの速度や性能などの優位性を測る「HPCチャレンジ賞」の4部門すべてで第1位(2016年)になるなどスピード以外の特性が表れていた。
引用: さらに、2018年6月の省エネ性能を測るランキング「Green500」では、2015年から今年まで、5年続けて1位を守り続けるなど、まさにスピードにこだわらない開発の成果が出ていた。
とりあえずこれ書いた人は「京」と PEZY の区別ができてないということはわかる。
g++ だと __int128 が使えるが printf も使えないので結構たるい。
後者だと並列処理してくれそうな気もするがまあ明示的にそう書かないとそうならないだろうし(ループの中でなにか更新とかいうこともあるから)
Crystal だと a=[] がエラーになる(型が必要)なので。
私の挨拶とかは別にだれもいなくてもよかろう。
去年は入試(3年次編入とか)の時期に豪雨で学内で土砂崩れがあったりして大変だったが今年は台風か、、、
まあしかし、こういうことによって××の暴走とかにブレーキがかかり、学問の自由的なものが維持されるのが大学である。
りっつせんせーはスパコンTシャツで教授会に出席なされていていた。
まあ私はしたことがないが古代の人々はラインプリンタにでたダンプでデバッグをしたといういいつたえが、、、
それで今日パトカーと警官が一杯いたのか。図の1の道をずーっと上に登った先に我が山大学の一番標高の低いキャンパスの車向け入口がある。 トラックは高羽2丁目の交差点を直進したと。
あ、事故の経緯はこっちが詳しいのか。最初の接触のほうは山大学から降りる道、、、
なるほど、六甲有料道路から阪神高速北神戸線につながるのか。それで熊本からこの道に。
そんなのでいいんだろうか?