つっても、非公開のを別につけているわけではない。
Copyright 1999- Jun Makino
2020/05 2020/04 2020/03 2020/02 2020/01 もっと昔引用: 安倍首相は29日、科学技術振興を巡って「世界1位を目指す。2位じゃダメだ」と述べた。民主党政権時代に蓮舫参院議員がスーパーコンピューター(スパコン)開発について述べた発言を当てこすったものだ。
引用: 首相官邸で自民党の人工知能未来社会経済戦略本部から決議を受け取る際、スパコンの計算速度ランキングで世界一となった「富岳」に触れた上で述べた。首相は笑みを見せ、同本部長の塩谷立・元文部科学相も笑った。
「当てこすったもの」かどうかは?な気もするが、スパコン開発に今後ともご支援をよろしくお願いいたしますみたいな。箱だけじゃなくてアプリケーション開発して使って成果だすほうにも。
引用:一方で、西村氏は「病床も確保されている。緊急事態宣言を発出する状況だとは、現時点では考えていない」と改めて語った。
都知事がアレなので国が何とかして、、、
引用: 安倍晋三首相は29日、首相官邸で自民党の塩谷立・人工知能未来社会経済戦略本部長らと面会し、世界のスーパーコンピューターのランキングで史上初めて4部門で1位になった「富岳」に関し「我々は『世界1位を目指す。2位ではだめだ』と言ってきた」と述べた。
コメントしづらい、、、
というか6/26に来たメイルには7/9まで修正可能って書いてあるけどそなの?
Wikichip だと 32 elements/cycle で 96FMA/cycle だからキャッシュで B/F=1.333 なんだけど、、、 双方向ならその2倍。
引用:これに対し、安倍総理大臣は、「政権をとった時に、『2位ではだめだ』としていたスーパーコンピューターの『富岳』も評価されて1位になった。AIを活用できる人材を育成していくことなどが大切だ」と述べました。
富岳Top1, MN-3 Green 1, ARM Mac, FPGA でNNをという話。
引用:富岳が取り逃がしたGreen500ですが,これはPreffered Networks(PFN)のMN-3というマシンが21.108GFlops/Wで1位を獲得しました。
引用:MN-3スパコンはPFNはマシンラーニング用のエンジンとして開発したMN Coreというアクセラレータを160個使いHPLで1.6211Tlopsのマシンです。
どもども>安藤様
引用: 構想から10年。手塩に掛けて開発したスーパーコンピューター「富岳(ふがく)」が頂点に立った。
引用: 「これは無理なんじゃないか」。開発途中では何度も心が折れかけた。心臓部のCPU(中央演算処理装置)を共同開発した富士通と設計について丁々発止の議論を繰り返した。
とのこと。
ポスト京としての開発の経緯は皆様ご存知の通り、理研側は石川さんがプロジェクトリーダー、佐藤さん、富田さん、あと一応私が副プロジェクトリーダーで2014年に始まっていて、当時の機構長は平尾さん、松岡さんは2018年度からセンター長。
私は 加速部なくなったので初期のコデザインとアプリケーションのチューニングとかに多少からんだくらいです。で、理研は来年度で退職の予定。
粒子法で今後どの程度ネットワークバンド幅やメモリバンド幅が弱い計算機で性能をだしていけるか、という検討結果。
原理的にはメモリバンド幅は B/F=0.005 くらいまでは多分可能。通信は1ノードの「大きさ」次第。
これは2ノードなので倍精度 6TFくらいで 400万?
もちろん労働者の権利なわけで、そうでなければならない。
最適化はまた別の話。そもそも最適化で論文が書ける、って、作った時にアプリケーションどう実行すれば性能でるかわかってなかったってこととだよね、、、
ISC2020 International Machine-Learning Hardware Workshop から。
ちなみに河野太郎のはポイントがずれているというのは当時書いた。
引用:神戸大学(神戸市灘区)と人工知能開発会社のプリファードネットワークス(東京)が演算処理装置を共同開発したスーパーコンピューター「MN-3」が、スパコンの省エネ性能を評価するランキング「グリーン500」で世界1位になったことが24日までに分かった。
引用:理化学研究所が神戸・ポートアイランドに設置したスパコン「富岳」が計算性能に関する4部門で世界1位となったことに続く、神戸ゆかりのスパコンの快挙。
神戸新聞記事なので神戸大学の名前が先にでるのは許して下さいみたいな。
まあ私としては10年ぶり2度めなんだけどね。2010/6 の Little Green500 では GRAPE-DR がトップではあった。11月には main list にはいったんだけど BG/Q の次で2位。
引用:Nvidia integrated Mellanox technology with the A100 to create Selene, which Nvidia bills as a top 10 supercomputer and the world’s most energy-efficient computer.
引用:Nvidia integrated Mellanox technology with the A100 to create Selene, which Nvidia bills as a top 10 supercomputer and one of the world’s most energy-efficient computers.
"one of" と最後の "s" だけの違いではある。
864ラックまでいったら「京」のあとにはいらない(1ラックが「京」よりでかい)し、電力も今のさらに2倍で70MWだからね、、、今でも京の倍なのに。まあもちろんお金が無限にあればなんでもできるが。
A100 の上にきたぞ!!!
もちろん GPFN2/MN-Core は倍精度演算はおまけというか、半精度がメインなんだけど、倍精度でも世界一の電力性能を実現できたということで、やはりこれは嬉しいものですはい。
彼がいたらどんなに喜んだだろうと、、、
MN-Core の数は 2080 ではなくて160。2080はホストCPUのコア数かしら?まあそういうわけでA100との差は今回そんなに大きくなく、、、
引用:ピーク演算性能は3922.33PFlops、LINPACK性能は1621.1PFlopsである。
というわけで実行効率はまだ 41% でございまして、、、
MN-Core の話よりA100の話がはるかに長いのが面白い。それはともかくA100は79.8% も効率だして 20.5GF/W なのか。ということはもうチップの限界なのね。
まあN7同じ電圧なら12FFCよかクロック上がるけど電力あんまり下がらないし、値段高いからクロック下げたくなくなるのはわかるんだけど、、、
つーか、TCO考えると、チップあたりシステムコスト200万とかだと電力コストよりシステムコストがずっと大きくて、あんまりこれ以上電力下げる意味はない。それよるシリコン面積あたりの性能をあげるべき、となる。
引用:(保坂)東京都からは検査体制を整えようという具体的な指示は何も降りてきませんでした。医療分野を担当するのは都です。区市町村は担当部署がありません。しかし、座して待ってはいられないので、世田谷区は独自で医師会などと協力し、PCR検査体制を整えました。
引用:(続き)その後、検査のスピードが急速にあがり、第一波を乗り切ることができました。
引用:(大村)厚労副大臣として2009年の新型インフルの責任者をしていたときのことを思い出しながら対応にあたりましたが、いちばん大事なのは「とにかくはやく検査して、はやく医療に結びつける」こと。それに尽きます。
引用:(大村)私は繰り返しそう申し上げてきたのですが、3月にはネットで「検査を増やしたら医療崩壊する」という言説を拡散される医者がいて、驚きました。そうした声は1カ月たつと消えていきましたが、そう主張された方々はどこへ行ったのでしょうか……。
まだ一杯いる気が。と、それはともかく、、、東京、大阪は大変である。
A64fx の話は全て公開情報と出荷された機械での実測に基づくものです。
A64fx のすばらしいメモリバンド幅をもっと有効に使えないかという話。まだ「使えないか」。どうしてこうなった?という話でもある。
さてどうなんでしょうね。
まあしかしよくこんなの基板に線ひいてカードエッジコネクタ通して動くよね(いやまあなかなかということではあるが)。
引用: 関西電力役員らの金品受領問題の発覚後に初めて開かれる25日の株主総会で、関電が社外取締役選任を提案している元大阪高検検事長の弁護士(現・関電社外監査役)について、受領問題を「事前には認識していなかった」と事実と異なる説明を株主に通知していることがわかった。
引用: 実際は社内で問題発覚後に関電側の相談に乗るなどしていた。
原子力関係では昔からそうなんだけど、こういうおかしなことをやってたことが明らかになっても、別にそれでなにか変わったり改善したりしない、というのはどういうことなんだろうという気はする。まあ原子力だけなくて官公庁、公共事業全体がそうだけど。
今日のCPSセミナーの話。
ポインタ引数は x0, x1, ... につまれる、というだけだが。
というのは2年前の PEZY-SC2 での経験でもある。まああっちは演算レイ テンシはある程度隠蔽できた(SMTだから)わけだが。
SA とかで演算順序変えて必要メモリ最小化しないとだめか。
引用: GitHubの最高経営責任者(CEO)は、奴隷制度に関係する用語を不必要に使用するのを避けるために、「マスター」という用語を「メイン」などの中立的な用語に変更する取り組みを進めていることを明らかにした。
マスター・スレーブ みたいなのは全部避けようと。
元の英文記事から: This includes dropping terms like "master" and "slave" for alternatives like "main/default/primary" and "secondary;" but also terms like "blacklist" and "whitelist" for "allow list" and "deny/exclude list."
電子回路や計算機関係割合 master-slave なんとかって多いよね。多くの 場合に master-slave というより、後者が前者のコピーとして動く、みたいな時に。
見出し並べるとこれは駄目だ感が高い。
引用:小池百合子知事が冒頭に「対策を講じながら社会生活を営む新しい段階だ」とあいさつし、検査態勢の充実や積極的な疫学調査で第2波の予兆をつかむ重要性を強調。複数の感染例があるホストクラブなど夜の繁華街での検査や、新規感染者数などの指標の在り方を議論する考えを示した。
第2波の予兆をつかむ重要性って、いまそこにあるものをみないようにしてて、、、
「可能性」はいいんだけど、コメントが上昌広氏なのがえーとその、、、
ちょっと壊れた。すみません。だからその山のようにOoOリソースいれて レイテンシも頑張って短くするならいいけどそうすると Skylake になって電力下がらないわけでさ、、、
引用: 日本は8年半ぶりの世界一となるか――。オンライン形式で開かれる国際会議で22日、スーパーコンピューターの計算速度に関する最新のランキングが公表される。理化学研究所と富士通が開発した「富岳(ふがく)」が上位に入る見通しで、首位に立つ可能性もある。
とのこと。
引用:新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が発令されていた4月の東京都内の死者数が1万107人で、記録の残る平成11年以降最多を記録したことが12日、分かった。
引用:同様に3月の死者数も最多。両月の死者数を足すと、直近5年の平均死者数を計1481人上回る「超過死亡」が出ており、都が発表した新型コロナによる両月の死者数計119人の約12倍となった。
早野さんのもそうだが、過去数年の平均とだけ比べるのは雑すぎで、もうちょっとちゃんと予測した値と比べるとかの必要はある。
xdg-settings set default-web-browser firefox.desktop でなんかできた。
まあそういうものだ。アセンブラ直接吐くか、、、
記事を読む限りでは、機構保有の自前サーバー増強するより適切なクラウドサービスを使うべき、という話で大変適切な主張に思えるが、それになんかいってる人は何?
大学の自前サーバーで運用してる LMS は落ちるけど Google Classroom は落ちないというような話ではある。
AVX2/AVX512 への実装終了。重力相互作用で現行 Phantom GRAPE よりちょっ と速いと。これは多分Phantom GRAPE は i:j 16:1 じゃないモードだから? なので、 ng の値によっては性能逆転するかな。
とはいえ、同等な速度なわけで「メカ人外」の称号に値するのではないだろうか?
次は吉成さん。 P3T-DENEB の話。 hierarchical triple の話で盛り上がるのはまあそういうものであろう。東大がそのへんの研究者の世界的拠点になりつつある。
熊本さん、BH merger のスピンを理論とシミュレーションで比較すると。分布が議論できる段階なんだなあ。
vmware-installer -u vmware-player で消して sh VMware-Player-15.5.6-16341506.x86_64.bundle で 15.5.6 をいれなおし て Win10 2回リブートしたら直ったような気が。
でもってまた X のあらゆるものが起動しなくなる問題が。/usr/lib/vmware/lib/libfontconfig.so.1/libfontconfig.so.1 を消すと直るやつ。
-march=armv8-a+sve+simd だと(同じ gfortran でというかこっち 8.2.1で) ld1d z26.d, p5/z, [x7] みたいになって即値オフセット使ってくれない (gfortran だけじゃなく某コンパイラも)。何故?
ACLE 使えばもうちょっとましなコードでる?
なので、そういうコードを生成して呼ぶのがおすすめなのかも。
あ、もちろん(おい)回転数は8の倍数で配列も全部64バイトアドレスアラインメント。
なんというか、現代的なSIMDユニットありのプロセッサに対して、Fortran とか C/C++ の普通のコンパイラというのは既に人間にとっても機械語生成するプログラムにとっても適切なレベルのインターフェースとはいえないのかなと(改めて)思いました。
粒子系については粒子間相互作用カーネル生成が最重要で、これはすばるたろ氏によって偉大なソフトウェアができていてもうすぐ公開されます。ほぼメカ人外の域であるといっても過言ではないみたいな。
規則格子のほうが、メモリバンド幅はあるのに理論ピークに対する比率が今みっつくらい、、、まあ、「ある」といってもキャッシュが上手く使えれば、で、でもL2が細い問題もあるからなんとかすればもっと性能がでるのか、がそもそもわかってない気も。
流体スキームで SC2 で20%でたのに、、、みたいな、、、
JST なので科研費と違って申請書の本文のところに枠がない。
怪しげなアンドロイドタブレットを通販で買ったのでした。安かったの。
引用:神戸市は3日、ロボットによる新型コロナウイルス感染症の自動PCR検査を10月に始めると発表した。医療用ロボットを手掛けるメディカロイド(神戸市中央区)と連携。医師らの感染リスクを減らし、検査態勢の拡充を目指す。PCR検査へのロボ活用は国内初という。
引用:採取とは別に分析作業用のロボも導入し、人手を減らして24時間稼働も可能にする。入院患者に食事や薬を届ける移動型ロボも配置するという。
引用:神戸市のPCR検査は現在、1日最大462件。ロボ活用に向け市は、医療機関と調整して導入先や台数を詰める。6月補正予算案に開発支援費として5千万円程度を盛り込む。
唾液採取だと自分でできてそもそも医師が操作しないという話もあった気もするけど、分析作業の自動化は有効?
引用:人工知能(AI)開発スタートアップのプリファード・ネットワークス(東京・千代田)は、新しいスーパーコンピューター「MN-3a」を稼働した。自社開発のAI向けチップ「MN-Core」を搭載する初めてのコンピューターになる。
引用:動作を確認した後、社内のAI開発に活用、さらなる能力拡張も計画している。
引用:優れたAIを作るためには、大量のデータを読み込む必要があり、プリファードは計算能力の増強に力を入れている。2017年以降、自社専用のスーパーコンピューター「MN-1」、「MN-1b」、「MN-2」を相次ぎ稼働させAI開発を加速。深層学習向けのチップも開発した。
18年12月のアナウンスから1年半、5月末の稼働まできましたと。
まあ神戸大学の「こ」の字くらいはいれてくれてもいい気もするが世の中こういうものではある。
まあ5月後半に減ってたのが緊急事態宣言+ゴールデンウィーク効果だったわけで、両方の効果消えたらそれは増えるよね、という話か。
外出自粛をゆるくしても感染者ふえないようにするのは検査+接触追跡(前方も後方も)+隔離か大量検査+隔離しかないんじゃないかと思うんだけど、そっち側の対策は専門家会議からもあんまりちゃんとでてない気が。
検査は有害とかの謎理論をいう人はその辺どうすればいいと思ってるんだろう?
構造化したファイルによる粒子データ入出力
Josh のもともとの C プログラムを Crystal化したBarnes-Hut treecode
FDPS 使えるようになったので OpenMP での並列化もMPI での動作もする。Crystal はそういうところで問題起きないのが素晴らしいかも。(まあ2年前はGC周りに問題があってOpenMPが動かなかった)
あと、とにかく C で書いたのと同等に高速なので、時間積分部分とか書 いても大丈夫なのがよい。Python とか Ruby だと leapfrog 書いたらもう駄目みたいになるので、、、
引用:兵庫県が新型コロナウイルスに感染した県内の患者の感染経路を調べたところ、「家族」「職場」「感染源不明」がそれぞれ約2割となり、家族と職場の経路が4割以上を占めたことが分かった。
引用:県は、病院や福祉施設などでのクラスター(感染者集団)を除くと、(1)海外渡航や兵庫以外の流行地(2)宴会や職場(3)家族-の順に感染が広がったと分析。働く世代や学生らは濃厚接触者が多いことから、急激な感染拡大につながったとみている。
引用: この分析を裏付けるように、感染経路の県のデータ(5月25日時点)では、家族153人(21・9%)▽職場140人(20・0%)▽不明138人(19・7%)-が上位を占めた。
引用: 一方で、ライブハウスや接客を伴う飲食店などは32人(4・6%)。クラスターの印象が強い病院など「医療関係」の100人(14・3%)や、介護施設など「福祉関係」の65人(9・3%)と比べても、同僚や家族の多さが浮き彫りになった。
引用:感染が急増した4月は、感染者498人のうち、活動が活発な50代以下が75%を占めており、県の分析と符合している。
兵庫県は介護施設、病院の分が結構あるんだけどそれでも合わせて24%、家族、職場が主要なルートと、、、学校再開したらそれは主要なルートになるよね。
96 core, 4 x NEON。4way SMT?, 3GHz だけど 全部のコアの全部の NEON が動くようならクロックが 2.2-2.6GHz に下がると。ピーク性能は A64fx より低い。 4スレッドか、、、
NEON 4 個ってどう動くの?