宇宙惑星科学 小テスト提出状況 10/11
1403411s
1403425s
1413407s
1413410s
1413416s
1413424s
1413433s
1413438s
1413481s
1423415s
1423429s
1423432s
1433406s
1433423s
1433485s
1443414s
1443428s
1443431s
1453405s
1453419s
1453422s
1453436s
1463427s
1463430s
1473404s
1473418s
1473421s
1473435s
1473483s
1483409s
1493403s
1493417s
1493420s
1493434s
1493482s
講義についてあった意見等
- 声を大きく
- つなぎの言葉を少なく
- 宇宙の内側、外側の意味がよくわからない
- 「逆自乗則」がわからない
- 何故ダークマターがあるとバリオンが円盤状になるのか?
- パワポに図が少ない
- 推薦図書、参考書が欲しい
- 説明が速い
- 小テストの内容・範囲を示して欲しい
- 前提とされている知識がないことがあり、詳しく説明して欲しい
- 講師の研究との関係の話をして欲しい
- 「ゆらぎ」とは?
まだ対応が間に合ってませんが、講義中で補足等していきます。